一般霊園・永代供養
【お位牌の永代供養】
〔御位牌は本堂で祭祀〕
●正月・お盆・春秋彼岸に位牌供養 ●年忌該当霊は(原則命日に)個別供養
【墓石の永代管理供養】
●当寺院の責任において管理を専門業者に委託 ●正月・お盆・春秋彼岸には香花供養と掃除
『①納骨堂』
●合祀(仕切り部屋での個別納骨) ●単霊用(70室)と家族用(3霊まで10室)
それぞれの部屋の前は黒御影石で閉じる ※御位牌供養必須
『②五輪石塔付き墓石』
●間口60㌢×1㍍の区画に高1.5㍍の墓石(5霊納骨可)※御位牌供養必須
『③一般霊園墓石の永代供養』
●玉川町中村の上下二つの地区の当寺院霊園 ●200区画/残30に限り永代供養が可能 ※御位牌供養必須
『一般霊園分譲』
①1.4×2㍍ ②2×2㍍
詳細をお知りになりたい方は、
TEL.0898-55-3457までお電話ください。資料送付します。